「安心・安全にフィリピン生活をエンジョイできる」
Face to Face English Schoolが提供する留学生活では、英語学習はもちろん、「異文化体験」も存分に味わっていただくことができます。
もちろんフィリピンは日本ではありませんので、科学技術や建築技術などで劣るところが多々ありますし、公共サービスも日本のようにパーフェクトなものは求められません。
けれども「フィリピンにしかない魅力」もたくさんあり、日本では味わうことができないフィリピンでの生活を120%楽しんでいただきたいと願っています。
当校に来られた生徒様のほとんどが、「タガイタイは安心して落ち着く」と言われています。
治安の良さはフィリピン有数で、気候も非常に涼しく、近くにはコンビニやスーパー、レストランなどがたくさんあるので非常に便利です。
一方で周辺には山や湖があり、自然に囲まれた素晴らしいロケーションです。また、ビーチやダイビングスポットも近くにあり、アクティビティも充実しています。
空気がおいしく、星がきれいに見えるこの環境は、マニラやセブなどの都市部では味わうことができない「フィリピンライフ」を提供してくれます。

当校には以下の建物があります。
生徒様の宿舎
【チルチルハウス】ビレッジ外・良眺望
学校のメイン寮です
【一般寮】ビレッジ内
※時期によって閉じていることもあります
詳しくはご相談ください
【コンドミニアム寮】ビレッジ外
完全個室を希望される方の寮です。
写真は生徒のみなさんが生活をする宿泊施設(チルチルハウス)です。英語講師と共同生活をするシェアハウスタイプのアットホームな建物で、まるで自宅にいるような落ち着ける空間をコンセプトにしています。
はじめての海外留学では不安や心配事があるのは当然ですが、巨大なホテルタイプの建物の一室で過ごすのではどことなく孤独感を覚えられるかもしれません。
けれどもF2Fの宿舎は完全少人数シェアハウスタイプで、それぞれのプライベートな空間と、アットホームな共用スペースが絶妙にミックスされるように心がけています。ストレスなく英語の学習に打ち込むことができ、同時に様々な方と交流を楽しめるように工夫を凝らしています。
生徒様の好みに応じて、以下のお部屋をお選びいただけます
1人部屋…お部屋の中にトイレ・シャワーがあります
2人部屋…お部屋の中にトイレ・シャワーがあります
4人部屋(一般寮のみ)…お部屋の中に(もしくは部屋の外に専用)トイレ・シャワーがあります
※付属設備…冷蔵庫(各宿舎)、ウォーターサーバー(各宿舎)、電子レンジ(各宿舎)、ガスコンロ(各宿舎)、 扇風機(各部屋)、WiFi(各宿舎)
チルチルハウス
新築でお部屋が広く、眺望が非常に良い立地にある寮です
※フィリピンの多くのインフルエンサーたちにも知られている有名な寮です
一般寮
主に繁忙期にオープンする寮です(時期によっては閉じています)。写真は一般寮の一例ですが、
概ねよく似た感じの寮となります。
コンドミニアム寮
全室が完全に独立したホテルタイプのお部屋です。完全プライベート重視の方に最適です。
各部屋にトイレ、シャワー、キッチンが付いております。
※料金について(詳しくは「コース内容と費用」を参照)
清掃スタッフがこまめにシーツ交換やお部屋の掃除を行います(最大週3回)。また、洗濯サービスも週3回利用できます。当校の清掃スタッフはとても明るく、生徒さんとすぐに仲良くなります。
また、当校には専属の用務員がいますので、何らかのトラブル(トイレ詰まり、電球交換、施設の修繕関係など)が生じた場合、すぐに対応させていただきます。
掃除や洗濯に気を取られることなく、英語学習にだけしっかりと集中できる環境づくりを提供いたします。
インターネットを使って調べ物をしたい、フィリピンに
いても家族や友だちとメールなどでやりとりがしたい、
ほとんどの方がそう思われるでしょう。
フィリピンのインターネット環境は日本と比べると非常に悪く、ネットがつながらない場所もたくさんあります。 当校では「可能な限り快適なインターネット環境を提供したい」という思いから、ビジネス用の高速WiFiを各宿舎に配置しています。また、新しいWi-Fiサービスが出るたびに、より良いものを目指してアップグレードをしています。
一方で、フィリピンのネット環境はインターネットプロバイダーのトラブルや天候の悪化に左右されることもあります。また、大量のWi-Fi容量を消費した場合(極端に大きなデータなどをダウンロードした場合など)、ネット速度の制限がかかる場合がありますので、学校内では大きな容量のデータダウンロードは禁止しております。
※個人でWi-Fiを独占的に使いたい場合は、現地でSIMカードを購入し(100円)、月額2000円程度のプランに申し込みをすれば1ヶ月の大容量プランを個人で組むことができます。そのためにはSIMフリー携帯が必要ですが、ない場合は現地でポケットWi-Fi(約2500円)を購入することもできます。詳しくは留学後にお気軽にお尋ねください。