フィリピン留学・英語留学【F2F】 | フィリピンのお薬事情F2F English Web SiteF2F English Web Site

日々の様子
フィリピンのお薬事情2023年5月19日

先日体調を崩してしまいまして、
薬を買いに薬局へ行ってきました、、😅

🇯🇵のドラッグストアは、本当にいろいろなものが売ってますが、
今回の「Mercury Drug」はまさに薬局!

(🇯🇵のような何でも売ってるドラッグストアは
🇵🇭には(少なくともタガイタイには)ありません🥲)

🇵🇭の薬局では、薬を1粒から購入可能です🙆
ですが、🇯🇵のドラッグストアとは異なり、
必ずカウンターを通して購入が必要になります💊

絆創膏などはカウンターを通さずに購入できます👍
(でも🇯🇵の絆創膏がクオリティ的に1番おすすめ!(笑 )

欲しい薬が決まっているときは、
店頭でその薬の名前と、欲しい数量を伝えると、
写真にも見える薬の棚から店員さんが持ってきてくれます。

どれを選べばいいか分からないときは、
カウンターで症状を説明すると、適した薬を教えてくれます
(この場合🇯🇵の薬より1回分の服用量が多かったりするので、
念のためGoogleなどで調べるのがおすすめ)

🇯🇵ですでに決まった薬を服用されてる方は、
飲み慣れたものを飲むのが1番ですので、
そちらを忘れずに持ってきてくださいね✈️🇵🇭

もしこちらでフィリピン留学中に突然体調不良になっても、
週に1度救急のドクター👨‍⚕️が寮へ訪問してくれており、
その際に処方箋もいただけます🙆

診察を受けるほどではないな…いう場合は、
(たとえば少し頭が痛いな…etc.)
個人的に薬局に行って、必要な分だけ購入も可能です👍

でも、やはり健康で元気なのが1番ですね😅

Contact
address : ZIP 4120 Unit 1C Hillcrest Plaza, Silang Junction East, Tagaytay City, Cavite, Philippines
E-mail : aoike@f2fenglish.jp
URL : http://www.f2fenglish.jp