Face to Face English Schoolでの留学はたったの一ヶ月間でしたが、とても充実した時間を過ごすことができました。
一番初めに感動したことは、フィリピンに向かう前の大町さん(オーナー)の大変親切な対応でした。
既にサイトには、学校や生活の案内だけでなく、入国手続きの書き方や簡単な受け答えなど、普通の学校では疎かにされてしまう部分まで細かく説明が載せてあり、その親切さに驚きました。さらに、わからないことや不安な点を直接問い合わせたところ、すぐに返信を頂くことができ、またその丁寧な返答に感動しました。なので安心してフィリピンへ向かうことができました。
この学校のいいところはとてもアットホームなところです。先生の雰囲気もよく、プレッシャーを感じずにのびのびと学ぶことができました。また、要望をすれば授業のやり方を変えてくれるので、そういったストレスを感じずに自分のスタイルに合わせて、学ぶことができました。
自分の求めている内容や伝えたいことをその場で教えてもらえるのも、マンツーマンの良いところです。
その分先生との相性が大切になりますが、色んな先生がいらっしゃるので、自分に合った先生を見つけることもできました。
そしてなにより、スチューデントマネージャーさんの存在が心強くかったです。
知らない国で不安でいっぱいでしたが、学校に着いてすぐにひとしきり説明をしてくれたり、体調や心境などを気にかけて頂いたので、初日の緊張もほぐれました。
なにか生活において不安な点があっても気軽に相談できるような人柄で、気さくに話しかけて下さるのですぐに溶け込むことができました。
問題が起きたときも臨機応変に対応してくださいました。フィリピンですので日本のようにはいきませんが、それでも誠心誠意問題を解決しようとしてくれました。
また、予約をすれば送迎もしてもらえるので、マニラに空港から学校まで距離があっても安心できました。
楽しかったことは先生たちと過ごした時間です。私は食べることが好きだったので、先生のオススメの料理を教えてもらったり、一緒に食べに行ったりしました。
伝統的な食べ物(ローカルフィリピンフード)はあまり美味しくなかったけれど、日本では味わえないような味がいい思い出になりました。
ここで食べたハロハロがとても美味しかったです。タガイタイは安全な地域だったので、最後には1人でジプニーに乗れるようになり、暑さや自然を感じながらお気に入りのスムージーを飲んだりとここでの生活を満喫することができました。