F2Fの役立つ英会話:「味が薄い」を英語で言うと2016年11月28日
F2Fの役立つ英会話:「味が薄い」を英語で言うと?
フィリピンでは比較的味付けの濃い食事が好まれていますので、フィリピン人に和食(ダシを使った食事など)を食べさせると、「味付けが薄い」と言われることがよくあります。
今回は「薄い」という表現を幾つか学びましょう。
1.light
「あっさりしている」と表現したい場合
I wanna eat something light
(何かあっさりしたものが食べたいな)
2.weak
飲み物(コーヒーやお酒など)で「薄い」と表現したい場合
I like to drink weak coffee
(私は薄いコーヒーを飲むのが好きです)
3.bland
味付けがされていない、もしくは薄すぎるなど、ネガティブな表現をしたい場合
This pasta is so bland
(このパスタは味が薄すぎるよ)
フィリピン人たちと日本食レストランに行くと、これらの言葉がよく聞かれるのですぐに覚えてしまいます。
フィリピン留学ならFace to Face English School!