F2Fの役立つ英会話:「蚊取り線香」「殺虫剤」を英語で言うと2016年12月8日

F2Fの役立つ英会話:「蚊取り線香」「殺虫剤」を英語で言うと
今回は蚊の多い季節に役立つ「蚊取り線香」や「殺虫剤」といった単語を学びましょう。
1.mosquito coil
「蚊取り線香」のことです。
ちなみに蚊に刺されることを「mosquito bite」と言います。
I got a mosquito bite(蚊に刺されたよ)
biteは「噛む」なので英語では「蚊に噛まれた」という意味です。
(日本では「刺される」という表現が一般的ですが)
2.bug spray
「殺虫剤」を意味します。
bugは「害虫」を表す単語です
3.anti-itch cream(anti-itch lotion)
「かゆみ止め」のことです
日本ではムヒなどが有名ですが、この単語も薬局ではよく使うので覚えておきましょう
フィリピン留学ならFace to Face English School!