F2Fの役立つ英会話:「水割り」や「おつまみ」を英語で言うと2016年12月17日

F2Fの役立つ英会話:「水割り」や「おつまみ」を英語で言うと
今回は居酒屋やバーなどで使う英単語を学びます。言い方は非常に簡単ですので、ぜひ覚えましょう。
1.Scotch and water
「(スコッチの)水割り」を意味します。
水割りなどの場合は、単純にandをつけるだけで通じます。
もしくはScotch with waterでも大丈夫です。
Whisky and sodaの場合だとウイスキーのソーダ割となります。
ちなみにお酒が濃い・薄いはstrongとweakで表現できます。
2.Side dish / Snack
「おつまみ」を意味します。
日本でよくある枝豆や塩辛のような、酒のあてになるような一品料理を総称する英単語はありません。
代わりに、Side dishやSnack、もしくはAppetizerといった単語を使います。
3.Bill / Check
「お勘定」を意味します。
こちらもよく使われる表現です。お勘定を頼むときは「Check,please」「Bill,please」と言えば通じます。
フィリピンでは「Bill out」という言葉が非常によく使われていますが、本来はoutは不要でBillもしくはCheckだけで大丈夫です。
フィリピン留学ならFace to Face English School!