おしゃれなヘナタトゥ2017年2月6日
おはようございます。
Face to Face student manger の長谷川です。
今日は、先日入れたヘナタトゥのお話です。
日本では、美容院などでよく聞くヘナという植物ですが、ここフィリピンではこのヘナを使ったタトゥが出来ます。実際に肌を彫るタトゥと違い、植物から作られた染料で肌を染めるだけなので安心してください!
肌を傷つけることもなくタトゥを入れることが出来ます。
ただ、染色なので効果は2週間ほどで終わってしまい消えてしまいますが…ちょっとしたファッションとしてとても人気があります。
元々はインド辺りから発祥したタトゥらしく、本来は模様に願いや意味が込められているようですが、タガイタイなどの観光地で体験できるタトゥは、そういったものはあまり関係なく、アクティビティの一種として挑戦できます。
下記の様なデザインが、、 ヘナタトゥの一般的な デザインらしいですが。。。
今回訪れた このヘナタトゥ屋さんでは、もっとポピュラーなデザインも数多く取り扱っており、デザイン選びも 時間をかけて楽しめました。
今回のチョイスは、、、蝶々と ↓
ティンカーベル ↓
各150PHP 程度 (350円くらい) でした。
フィリピン留学に来られた際には、日本ではなかなか見かけないこのヘナタトゥ に挑戦してみるのも楽しいかと思います。