Student managerとして長らく生徒さんのサポートをしてくれていた店長こと山城君がF2Fを卒業しました。
香港で就職が決まり、昨日旅立って行きました。
沖縄のバーで店長を務めていた異色の経歴の持ち主でしたが、持ち前の明るさと突破力で学校では盛り上げ役としていつもがんばってくれていました。
来比当初は全く英語ができない状態だったにも関わらず、フィリピン人のスケボー仲間たちがたくさんできるほど異文化コミュニケーションを楽しんでいました。
「英語を話す」と聞くと「難しくて自分には無理」と最初から諦めてしまう人が多いのですが、結局のところ英語は単なるツールであって、「英語を話したい」という気持ちと一歩を踏み出す最初の勇気さえあれば、誰でもコミュニケーションを図ることができるようになります。
そして英語が少しでも話せるようになれば、私たちの人生の「領域」が広がっていくと思います。
今まで触れたことがない価値観を持つ、異国の人とコミュニケーションが取れるようになります。
これまで行ったことがない場所を訪れることができるようになります。
日本という国を一歩出て、世界に目を向けるとまだまだ私たちの知らない場所、刺激的な環境、おもしろい人たちがゴロゴロいます。
英語というツールを身につけるだけで、自分自身の人生に広がりが生まれてくるのは間違いないと思います。
今回の店長に限らず、F2Fに留学に来られた方は卒業後に「海外就職」を果たされたり、「ワーホリや海外の大学進学」を選択される方もたくさんいます。
また、日本に帰ってから英語を使った仕事に就いたり、英語を使ったボランティアやサークルなどに入られる方もたくさんいます。
F2Fに留学することで、英語力の向上はもちろん、卒業後の新しい道がひらけた人たちがたくさんいます。
留学に来なければ思いつかなかった新しい進路や、F2Fでの出会いがなければ考えもしなかったアイディアを発見される人がたくさんいるのです。
わずか数ヶ月の留学で、その後の人生を大きく左右するような財産(英語力、出会い、アイディアなど)が手に入るとすれば、これ以上ない素晴らしい自己投資だと思います。
本気で英語を伸ばしたい人、そして英語を活かして今後の人生を変えていきたいと思われる人は、ぜひFace to Face English Schoolにお越し下さい。
タガイタイでみなさんをお待ちしています!
そして、店長も香港という新しいステージで今しか味わえない人生を思い切り楽しんで下さい!