Face to Face English Schoolでは、毎月1回、英語の上達度合いを測る評価テスト(evaluation text)を実施しています。
この日は授業が午前中までで終わり、午後からはテストが行われます。
テストは以下の3教科からなります。
◎スピーキングテスト
◎リスニングテスト
◎リーディングテスト
F2Fでは生徒様のレベルをCEFRという基準に照らし合わせ、12段階で評価しています。
1ヶ月間、しっかりマンツーマンで英語の勉強をすることで、前月よりもレベルアップされる生徒様がほとんどです。
ちなみにこの12段階のテストで、これまで最高のレベル12(CEFRではC2というレベル)に達した生徒様はまだ一人もいません。
レベル11(C1)に関しては、これまで10人くらいの生徒様が到達されています。
中長期で留学される方に関しては、レベル10(B2.2)を獲得される方は比較的多く、日本人であればこのレベルまで到達すればかなり英語力が高いと評価されます。
フィリピン留学後にフィリピン就職をされる生徒様も多いのですが、一つの指標としてはレベル8(B1.2)かレベル9(B2.1)がターゲットになります。
ただ、そこまで英語力が到達しなかったとしてもフィリピン就職のチャンスはあります。
たとえば
1.英語力があまり求められない職場で就職する
例;フィリピン企業のコールセンターなど(職場では日本語をかなり多用します。ただし、職場の同僚とは英語でコミュニケーションが必要になりますので、最低限の英語力は必要です)
2.就職をしながら英語力を伸ばすために継続的に英語を勉強する
例;F2Fでは単語道場(オンライン英語レッスン)やマニラでの土日の英語レッスン(近日中にスタート)などがあり、仕事をしながら英語学習が可能です
※単語道場について
https://f2fenglish.jp/8202
3.英語力があがると、キャリアアップのためにより英語を使う職場に転職する
上記のような流れでステップアップされる生徒様も多くいます。
テストの後は担当の先生からフィードバックのコメントがもらえますので、自分自身の課題を見つけながらさらに英語の上達を目指して下さい!
本気で英語力を伸ばしたい人をF2Fは応援いたします