皆さんこんにちは!スチューデントマネージャーのくるみです。
先日、香港人の友達とバギオという場所にあるMt.Ulapという山に登ってきました!
バギオとはマニラからバスで5、6時間いったところにある地域で、タガイタイと同じく高地にある事から年中冷涼な気候の地域です。
世界遺産に登録された棚田でも有名な場所です。
今回はツアーで参加したので合計で15人くらいの方達と一緒になりました。
パサイのバスターミナルで集合してバンで山へ向かい、ついてから軽く自己紹介をして山に登ります。
この時点で朝の7時くらいだったのですが、晴れていてとても気持ち良かったです!
山の斜面は結構急で、登山に慣れていない人には少し厳しそうでした。
途中の景色がどこを見ても絶景で天気も暑くもなく寒くもなく最高な時期でした!
私たちはどんどん登っていき、、
途中で牛にも遭遇しました
6時間くらいかけて頂上につきました!
最初は6時間も登山をした事がなかったので想像もできませんでしたが、とても楽しくあっという間でした。
登山中はツアーが一緒になった方に英語を教えてもらったり、タガログ語を教えてもらったりと沢山英語を使って話す事が出来ました。
今回で学んだ英単語は「Queue(列)」です。
これはとある登山者が私に「Are you in the queue?」と言われたところから知りました。
なんとなく雰囲気でその場はしのげましたが、queueの意味がわからなかったので調べると列に並んでいますか?と言う意味だったらしいです。これは今後使っていけそうだなと思いました!
今回、たくさんの海外の方と友達になって交流できた事が本当に楽しかったのでこれからもいろんなところに行っていろんな人と話せる為に、英語をもっと勉強しようと改めて思いました。
フィリピン留学をお考えのみなさん、Face to Face English Schoolでお待ちしています!