フィリピン大学を訪問2018年3月13日
こんにちは。スチューデントマネージャーのくるみです。
先日、マニラにあるフィリピン大学でダンスのイベントがあったので行ってきました!
フィリピン大学はフィリピンの歴史ある国立大学で、日本でいうところの東大にあたります。
敷地がとても広く、校内でバスが走っていたり、ランニングやサイクリングを楽しんでいる方たちもたくさんいました。
イメージとしては大きい公園の中に学校があるといった感じです。
こういった中に校舎が10棟くらいあります。最寄りの電車の駅からジプニーに乗り、各校舎の前で下車します。
時間があったので中に入ってみました!
さすがに歴史ある大学ですね。中は結構古く感じます。
写真のように教室のドアの前に黒板が吊るされていて,どの教授の授業が何時からスタートなのかなど書かれています。
たくさんの生徒さんが廊下や階段で勉強をしたり、ミーティングをしたりしていました。
歩いていると生徒さんに話しかけられました。フィリピンの人たちはとてもフレンドリーです。
その方は日本が大好きでここフィリピン大学で日本語を勉強しているとの事でした。
フィリピン大学には日本語を学ぶサークルなどもあり、日本語を勉強して日本に将来行きたいと思っている人がたくさんいます。
イベントなどを行うときは、このように学校が会場を貸してくれます。
ダンスを通じてまたたくさんのフィリピン人と友達になることができました。
みんな英語がとても上手なので、こういった交流を通じても英語力をアップさせることができます。
フィリピンではいつでも英語を話すチャンスがあるのが魅力ですね。
フィリピン留学をお考えの皆さん、Face to Face English Schoolでお待ちしております!