みなさんこんにちは。スチューデントマネージャーのくるみです。
今回はFace to Face English Schoolにて留学中の生徒さん(Mさん)に、学校での生活やなぜフィリピン留学を選んだかなどをインタビューしてみました!
Mさんはフリーカメラマンで現在は個人で作品作りをされていて、写真集を全て手作りで作っているそうです。
私も見させて頂きましたが、青鳩を撮影した写真集で、ひとつひとつ心を込めて作った作品はMさんの人柄が滲み出ている優しい写真集でした。
Q、フィリピン留学をしようと思ったキッカケはなんですか?
A、私はフリーでカメラマンをしているのですが、以前何度か日本でワークショップを受ける機会がありました。
その際に英語を使う事が多々あったのですが(ワークショップの講師が海外の方だった為)、私は英語がベーシック程度しか話せず悔しい思いをしていて…ずっとどこかで留学にチャレンジしたいと思っていました。
そこで今回おもいきってフィリピン留学を決意しました。
フィリピンを選んだのは留学費用と距離の近さですかね。4~5時間でつくフィリピンは社会人の私にとって魅力的でした。
費用も他の留学が有名な国に調べると断然安いです。
Q、では、なぜFace to Face English Schoolを選んだのですか?
A、タガイタイと言う場所は全然知らなかったのですが、学校のウェブサイトを見て、自然があって静かそうだと思い決めました。
あと学校の雰囲気もよさそうだなと思ったので。
Q、実際来てみてどうでしたか?
A、フィリピンって正直あんまり日本人にはまだ良いイメージはないんじゃないかな?と思います。
治安が悪いとか、暑すぎるとか…
でもタガイタイは全然そんな事なくって、今はカラッとした気候で過ごしやすいですし、治安もすごくいいので一人でお買い物とかにも行けます。
Face to Face English Schoolの先生は一人ひとり個性があって楽しく授業を受けることができています。静かだし、自習も集中できます。
Q、平日と休日の過ごし方を教えて下さい。
A、平日は日中授業があって、晩御飯を食べた後はEOP nightやEOP salon(週に2回行われる無料のナイトクラスです)に参加したり、自習の時間に費やしています。
たまに学校終わりにスーパーに行ったり、リラックスした時間を過ごします。
週末は授業がないのでひたすら自習ですね。
あとは先日学校の下にある美容室で髪を切って貰いました!笑
100ペソ(日本円で200円くらいです)で仕上がりも良くてスッキリしました。このような体験を出来るもの良いですね。
Q,おすすめの教科は?
A,私はJuls先生のwritingを取っているのですが、まずJuls先生のクラスの雰囲気が好きです
優しい感じでリラックスできます。もちろん授業内容もわかりやすい。writingのクラスなんですけど文法も教えてくれるし、色々な教科がミックスされていて全て学べている感じです。写真集に文字を入れたりする機会があるので、このままwritingを学んで作品に生かしたいですね。
-----------------------------------
Mさんのモチベーションはワークショップで出会った外国人カメラマン達で、自分の好きな写真だからこそもっと学びたい!もっと英語を話して写真について共有したい!と考えられているようです。
ずっと心の中にあった留学したいと言う想いをかなえるため、Face to Face English Schoolを選んでくださった事を大変嬉しく思いました!
写真は世界共通の芸術なので、英語を話せるようになるともっと輪が広がると思います。やはり自分の好きな事が英語に絡んでくるとモチベーションも自然に上がりますし、帰国後が楽しみですね!
↑ぜひMさんのWebサイトもcheckしてみてください!
Mさん、今回は貴重なお時間を頂きありがとうございました!
Mさんの活躍を応援しております!
フィリピン留学をお考えの皆さん、Face to Face English Schoolでお待ちしております!