フィリピン留学・英語留学【F2F】 | フィリピン留学の気になる治安F2F English Web SiteF2F English Web Site

インターンのブログ
フィリピン留学の気になる治安2018年9月2日

みなさん、こんにちは!スタッフのみつきです。
時々、フィリピンで日本人がトラブルに巻き込まれたというニュースが日本でも報道されることがあると思います。フィリピン留学をお考えの皆さんが何より気になることは、やはりフィリピンの治安ではないでしょうか。今回は、気になるフィリピンの治安についてご紹介したいと思います。

まず一言に「フィリピン」と言っても、フィリピンは7,107の島々から構成されており「フィリピンの治安」と一括りで話すことは不可能に近いのです。F2Fのある島はルソン島といい、首都マニラからバスで約1時間半ほどの所に位置しています。
マニラは首都ということもあり、多くの人で賑わっています。しかしここタガイタイはマニラとは違い、夏でも涼しく過ごしやすい高級リゾート地のような所です。所得の高めのフィリピン人が多く暮らしており、欧米人もかなり多く見かけます。

私は、タガイタイの治安はかなり良い!と暮らしていて感じます。
まず、女一人で歩いていても怖い思いをしたことはありません。日が暮れてから、出先からジプニー(乗り合いバスのようなもの)で宿舎に帰る時も、平気です。
また、今は学校の近くにあるショッピングモール内のカフェでこちらの記事を執筆していますが、綺麗な店内とおしゃれな洋楽が流れている空間は、日本にいてる時と何も変わりません。違うことといえば、聞こえてくる言語が日本語でないということぐらいです。隣では、フィリピン人の家族が楽しく食事をしています。

私自身いろんな国を訪れて来ましたが、日本のように真夜中に女の子が一人で、音楽を聞き携帯を見ながら歩いていても大丈夫な国は、世界中どこを探しても非常に稀です。フィリピンに限らず、海外では避けるべき行動です。

タガイタイに来たことのない方が、フィリピン留学で一歩を踏み出すのに勇気がいることもよく分かります。けれどもそれで二の足を踏んで、質の高い英語をリーズナブルに学べる環境や、フィリピン人の満面の笑み、異文化に触れるということを逃してしまうのは、私は勿体無い気がしてなりません。

現在F2Fでは、10代の学生さんや60代の定年をされた方まで、多くの方がいらっしゃいます。
皆さんが口を揃えて言われることは「来てよかった」ということです。
本日、20代女性の生徒さんと治安のことについて話していると「フィリピンに来る前は、拳銃で殺されるんじゃないかと思ってたけど、来てみたら全然怖くなかった。特にここ(タガイタイ)は穏やかで、怖い思いもしたことがない。」と言っていました。

確かにタガイタイの治安は安全で、いいところです。しかし、ここは日本ではないという事は意識して行動するべきで、これはフィリピンに限らず、海外ならどこでも共通して言える事だと思います。

治安に不安を感じられている方、授業についていけるか不安な方、食べ物が口に合うか不安な方、友達ができるか不安な方、留学前はワクワクすることと同じぐらい不安なことも多いと思います。実際、私自身がそうでした。

F2Fでは、そんな皆さまの不安を取り除くため留学前からサポートしてくれます。日本人オーナーが親身に相談に乗ってくれますよ。
ビビリな私自身も、F2Fへ留学前にたくさんの問い合わせをしたのを覚えています。
また、到着してからも日本人スチューデントマネージャーたちが常に宿舎にいてますので、困ったことがあれば、日本語で相談ができます。(もちろん、英語で相談してくれるのも大歓迎!)

ぜひ、ここタガイタイにあるFace To Face English School で私たちと一緒にフィリピン留学をしながら、英語の勉強はもちろん、素敵なフィリピンの文化に触れて欲しいと思います。最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

皆さまにお会いできるの日を楽しみにしています。

楽しく!快適に!充実したフィリピン留学を実現したい方は、
Face To Face English Schoolへ!!

Contact
address : ZIP 4120 2nd Floor Wilbincom BLDG JP RIzal Ave Kaybagal South Tagaytay City, Cavite, Philippines
E-mail : aoike@f2fenglish.jp
URL : http://www.f2fenglish.jp