フィリピン留学・英語留学【F2F】 | ヘアーサロンで英語を実践F2F English Web SiteF2F English Web Site

インターンのブログ
ヘアーサロンで英語を実践2018年9月11日

こんにちは、スタッフのみつきです。

週末、髪の毛を切りにマニラまで行ってきました。ヘアカットだけなら近くのフィリピン人経営のサロンに行くのですが、フィリピン人のサラサラストレートヘアに憧れて、縮毛矯正をしようと思ったのでマニラにある日本人経営の美容室「NORA」さんにお世話になってきました。(フィリピンの女の人は黒髪のサラサラロングストレートヘアの人が多いです!)

※下の写真の女性には、ブログに載せることを了承頂いてます。

※以前、NORAの美容師さんがF2Fに留学に来られたことがありました(以下のブログ)
https://eikaiwa.dmm.com/ryugaku/blog/6627/

マニラまで行くのは、学校前の道路でマニラ行きのバスに乗り込みます。ここタガイタイではバス停に行かなくても、道端に立っているだけでバスが止まってくれてそのまま乗ることが出来ます。降りる時も宿舎のゲート前で降ろしてくれます。バスに時刻表なんて無いし、行きたい時に道端に立ってるだけでバスに乗れるなんて日本ではありえないかもしれませんが、日本もこうなったら楽なのになーと思っちゃいます。


さて、そんな感じでクーラーのガンガンに効いたバスに揺られること約2時間半(週末は道が渋滞している事が多く、平日の2倍近くかかってしまうことも…)遂にマニラに到着しました。マニラと言っても範囲は広く、今回は「グリーンベルト」と言われる洗練された都会のような所に行ってきました。グリーンベルトはかなり都会的で日本食レストランも数多くありました。

「NORA」さんは日本人経営の美容院なので日本人スタイリストさんも在籍していますが、フィリピン人のスタイリストさんもおり、今回はフィリピン人の方にお願いしました。縮毛矯正は英語で「Rebonding」と言います。また長さは変えたく無いので「I’d like to keep the length,because I’m growing out my hair.」と事前に調べていた英語で、自分のなりたいスタイルを伝えていきます。

フィリピンではレストランには英語のメニューがあったり、スーパーやバスでも基本的にどこでも英語が通じます。ですので、外に出かけた際はF2Fの授業で習ったことを即実践で使うことが出来ます。例えば今回のようにヘアサロンに行く予定があれば、授業でこのようなsituationのクラスを事前にしてもらい、実際に自分の英語を試すことが出来ます。

そんなことができるのも、公用語としてタガログ語と同様に英語が使われているフィリピンという国での、マンツーマンで100パーセント自分の為の授業をアレンジできるここF2Fでのフィリピン留学ならではだと思います。また、実際に普段から英語を使うことで、英語をしっかりと定着させることができ、「知っている英語」から「使える英語」に変わっていきますよ。

自分が授業で習った英語を即実践で試してみたい!使える英語を効率よく学びたい!英語環境に身を置きたい!

そんな方におすすめのフィリピン留学!

Face to Face English School!

Contact
address : ZIP 4120 Unit 1C Hillcrest Plaza, Silang Junction East, Tagaytay City, Cavite, Philippines
E-mail : aoike@f2fenglish.jp
URL : http://www.f2fenglish.jp