こんにちは!
今日はFace to Face English Schoolの魅力でもある、アットホームで生徒と先生達との距離が近いところを紹介します!!
授業は1コマ50分で授業の間に10分休みがあります。基本休み時間は、外の廊下で生徒同士コミュニケーションをとったり、先生達とコミュニケーションをとったりと様々です!
授業中は真剣に学習に取り組み、休み時間に息抜きをする事はとても大切です!!
授業中の先生と休み時間の先生は、オンとオフでまた違った顔が見れる絶好のチャンスです^ ^
普段は教室でマンツーマンの授業をしますが、たまに外で授業をし気分転換をする事もあります!
普段マンツーマンでの授業なので、数名で英語でコミュニケーションを取ることでモチベーションアップにつながったり、カフェなどでは教室で学んだ英語を実践できるので、とてもいい経験になります。実践してみると、発音が難しく店員さんに伝わらない事もあるかもしれません。しかし、こういった経験をする事で自分の苦手なところ、強化していくべきところに気付けます!
カフェに行く以外でも、先生に日本食の作り方、食べ方を教えるチャンスもあるかもしれないです!!実際に卵焼きの作り方や箸の使い方をレクチャーした生徒さんもいました!
もちろん説明は英語なので、explanationの実践力が試されます!!英語のスキルアップには楽しく勉強する事も1つの方法だと思います!
もちろん座学も大切ですが、座学が出来ても実際には使えなかったという経験は留学ではよくあることかもしれません!せっかく留学をしているなら、実践していかなきゃもったいないですよね?
Face to Face English Schoolでは、先生達と外に行く機会が多かったり距離も近いので実践できるチャンスも多くあります!!
フィリピン留学は、ぜひFace to Face English School で♬