フィリピン留学・英語留学【F2F】 | パイナップルに囲まれた生活F2F English Web SiteF2F English Web Site

日々の様子
パイナップルに囲まれた生活2018年12月12日

こんにちは、スタッフのMitsuki です。
本日、近くのマーケット行くと少しビックリした光景を目にしたので、ご紹介したいと思います!

フィリピンはパイナップルが有名で、日本のスーパーで売られているパイナップルもフィリピン産のものが多いと思います。

ここ私たちの宿舎があるタガイタイハイツでも、宿舎の隣にはパイナップル畑があったり、食事にもパイナップルがたくさん出てきます。

しかし、今日行ったローカルマーケットではパイナップルがテントを張る時の重りに使われていてビックリしました!!
日本だとパイナップル1つ500円ぐらいする事もあり、このような使い方は考えられませんよね!

思わず二度見してしまった光景でした。

ちなみにローカルマーケットでは、野菜や果物はキロ単位で販売されているので、「How much is one kilo of pineapples ?」とキロ単位で値段を尋ねるようにします。

また、地元の人がパイナップルを切るときは、下の写真のように足を使ってヘタの部分を落とします。いつも包丁で切っていた私にとって、初めて見たときは感動しました。

こうして日本とは異なる文化を体験し、視野を広げ、また日常生活から英語を学べるのもフィリピンの魅力ですよね!

楽しく異文化の中で英語を勉強したい!
南国フルーツを満喫したい!
そんな方におすすめのフィリピン留学は
Face to Face English

Contact
address : ZIP 4120 Unit 1C Hillcrest Plaza, Silang Junction East, Tagaytay City, Cavite, Philippines
E-mail : aoike@f2fenglish.jp
URL : http://www.f2fenglish.jp