Year End Party開催
2016年12月24日

Face to Face English SchoolのYear End Partyが行われました 今回は、宿舎の1つ(パープルハウス)の庭で簡単な会場を設営し、 生徒さんとスタッフ併せて50名弱の参加者で食事、ドリンク、ゲームを楽しみました。 タガイタイはこの時期、夜になるとかなり肌寒いときもある …

住み込み講師の紹介
2016年11月24日

Face to Face English Schoolは、「英語講師と共同生活する学校」として口コミを中心に人気を集めています。 私たちの学校のスタイルは、 1.一軒家を宿舎にしている 一軒家を宿舎にするメリットは、自分の部屋以外にリビングやダイニングなどの共用スペースがあることです。 普通の語学学 …

タガイタイの紹介
2016年10月16日

少し前に「タガイタイの魅力」をHPに掲載しましたが、タガイタイの街並みをもう少し見たいという要望がありましたので、今回はタガイタイの中心街をご紹介いたします。 1.タガイタイのメイン通り(オリバレス) 学校からジプニーで約10分のところにあるこの地区には、タガイタイ市のシンボル像とともに、病院、レス …

講師の紹介:Stephanie
2016年9月10日

Face to Face English Schoolの新講師ステファニーをご紹介いたします。 彼女は英語講師として9年のキャリアがあり、当校で働く前は公立学校で英語を教えていました。 2016年6月から働き始め、約3か月が経ちましたが、スピーキングや発音の授業を受け持つことが多く、明るくてフレンド …

タガイタイの魅力を全部教えます!
2016年9月5日

Face to Face English Schoolはマニラから南に60kmほどの場所にある、タガイタイ市に存在しています。 有名な経済紙「フォーブス」の中でフィリピンは「リタイア後に暮らしたい世界のベスト20か国(2015年版)」の最上位国の1つとして選ばれました。 その中で特に、「タガイタイ」 …

英会話の秘訣はスモールトークにあり!
2016年7月28日

外国人の方たちと、英語でもっとコミュニケーションをスムーズに図りたい!と思われている方はたくさんいると思います。 フィリピン留学に来られた方たちも、 「授業中ではある程度英語が話せるようになってきたけれど、日常場面でいきなり外国人と出会った場合、思うように会話が進まない」 という意見を持っていること …

一泊研修会を開催しました!
2016年7月6日

Face to Face English Schoolのスタッフたち(フィリピン人(アメリカ人含む)約30人、日本人6人)が、週末を利用して一泊二日の研修会を開催しました。 テーマは「チームビルディング」です。 Face to Face English Schoolは、たくさんの講師と生徒が一緒に共 …

新ネイティブ講師John
2016年6月4日

先月、ネイティブ講師のDavidが結婚のためアメリカに帰国しました。 とても真面目で誠実なアメリカ人講師としてFace to Face English Schoolで長らく働いてくれ、ファンの多い講師の一人でした。 そして1週間ほど前から、新しいネイティブ講師がF2Fに加わってくれました。 新講師の …

ドクターの往診サービス開始
2016年5月7日

毎週1回、Makati Medical Centerからドクターが往診に来てくれることになりました。 Face to Face English Schoolには、看護師免許を有する日本人2名とフィリピン人5名が在籍しております。 病気やケガなどが生じた場合、学校近くのTagaytay Medical …

ブルーハウスオープンキャンペーン(21000円割引)
2016年5月2日

期間限定!!第七宿舎(ブルーハウス)オープンキャンペーン(21000円割引!) ※大好評につき、引き続きキャンペーンを継続いたします。 ブルーハウスは第三宿舎(ブラウンハウス)・第六宿舎(ベージュハウス)と同様、個室と2人部屋のみのハイクラス宿舎となっています。 つきましては、キャンペーンを下記の通 …

絶対に英語を学んだ方がいい理由
2016年3月31日

<絶対に英語を学んだ方がいい理由> 近年、英語ブームはますます過熱し、日本における「フィリピン留学」の認知度もどんどん高まってきました。 私は出張のため日本に一時帰国することが時々ありますが、最近は特に東京や大阪などの都市部を訪れると、街の中にいる外国人の数にびっくりします。 コンビニに入れば店員も …

英語力が伸びる最大の秘訣!
2016年3月3日

口コミ中心で大人気の「ふつうではない英語学校:Face to Face English School」の魅力についてお伝えいたします。 英語力をとことんアップさせたい方は必読です! フィリピン留学はすでに認知度も高まり、「安くて効果的な留学先」として日本でも話題にのぼることが多くなっています。 フィ …

街に出かけて英語を学ぼう
2016年2月17日

フィリピン留学の醍醐味の一つは、街に出かけると至るところで英語に触れることができる、という点です。 フィリピンは英語が公用語の国ですので、公共の建物や看板など、様々なところで英語が使われています。 今日は、たまたま街中でclearance(クリアランス)という単語を3回見聞きしました。 とても役立つ …

英語を伸ばすために必要な初めの第一歩
2016年1月17日

ついこの間、新年のカウントダウンをしたと思っていたら、もう1月も半分が過ぎてしまいました。 本当に時間がたつのは速く、Time flies so fastと感じてしまいます。 さて、新年最初のブログでは、「英語を伸ばすために必要な初めの第一歩」という、英語学習の原点に返ったお話をしたいと思います。 …

これからの英語教育とフィリピン留学
2015年12月25日

今年も残すところあとわずかとなりました。 この1年を振り返ったとき、ここフィリピンに住んでいても、日本での「英語教育」に関するニュースが次々と飛び込んできました。 いよいよ、2016年度には文部科学省から英語教育に関する新しい指導要領が発表されることになります。 この指導要領の内容を簡単にまとめると …

英語講師と共同生活
2015年12月5日

ホームステイ(英語講師と共同生活)が英語力アップにつながる!

Face to Face English Schoolは、生徒様2名に対して住み込み講師1名ほどの割合をめどに、
「英語講師と共同生活する学校」としてのスタイルを取っています。

海外旅行で英会話を10倍楽しむ3つのポイント
2015年11月27日

海外旅行で英会話を10倍楽しむための3つのポイント

Face to Face English Schoolには、本当にいろいろな生徒さんが来られます。

◎海外就職をしたい
◎海外の大学に進学したい
◎TOEICやIELTSのスコアをアップさせたい
◎ビジネスで使う英語を磨きたい

などなど…

夜留学スタート
2015年11月21日

「夜留学」がはじまります!

Face to Face English Schoolは、おかげさまで口コミを中心にして多くの方に留学に来ていただいております。

その中で、「昼間は仕事があるので夜に授業をしてほしい」「昼はゆっくり過ごしたい」「夜の時間帯の方が集中できる」といった意見を何度か聞くようになりました。

講師のビデオ紹介
2015年9月20日

フィリピン人講師の英語力(ビデオ紹介) ※講師のトレーニングの様子 学校への問い合わせの中で、 「フィリピン人講師の英語力は実際のところどうなんですか?」 という質問を受けることがあります。 また、ネット掲示板などでは、 「ネイティブスピーカーじゃないから、フィリピン人の英語はひどい」 と一方的に決 …

タガイタイの魅力
2015年8月16日

Face to Face English Schoolはマニラから南に80kmほどの場所にある、タガイタイ市に存在しています。

タガイタイは標高700mの高地にあり、マニラやセブ、アンへレスなどの留学地と比べて非常に涼しいのが特徴です。
高級避暑地として有名で、元大統領の別荘跡地などもあり、フィリピン人にタガイタイのことを尋ねると、「一度は行ってみたいリゾート」と答える人がほとんどです。

ボーディングティーチャーといつでも英会話!
2015年8月3日

Face to Face English Schoolは、現在5つの宿舎があり、約25名の生徒様が滞在されています。

少人数制にこだわる一つの理由は、生徒数を増やすとどうしてもアルバイトなどの臨時職員を雇う必要が生じるからです。

目指せ!フィリピン就職
2015年7月10日
目指せ!!フィリピン就職 Face to Face English Schoolの「アジア(フィリピン)就職支援コース」に対して、最近とても問い合わせが増えてきています。
英語力アップを実現する3つの取り組み
2015年6月13日

Face to Face English Schoolの「英語力アップを実現する3つの取り組み」(COP、ボーディングティーチャー、チャレンジ勉強会)についてご紹介いたします。
当校が実践しているこれらのユニークな取り組みは、「生徒様の英語力アップ」にとって非常に効果的なものだと思います。

英会話力を効果的にアップさせる5つの秘訣
2015年6月6日

英会話力を効果的にアップさせる5つの秘訣(留学生活編)

英語留学に来た生徒様からよく受ける相談の一つは、「どうしたら英語が話せるようになりますか?」というものです。

私がいつもお伝えしているのは、「マンツーマンの授業に出て机の前に座っていれば自動的に英語が話せるようになる」という
幻想は捨てて下さい、という点です。フィリピン留学はマンツーマンレッスンが基本ですが、ただ座っているだけで英会話力が飛躍的にアップした人は今まで見たことがありません。

フィリピン就職事情(F2Fの就職サポート)
2015年5月17日

あまりよく知られていませんが、フィリピンにとって日本は「最大の投資国」です。

2000年を過ぎたあたりからどんどん日系企業が進出し、今やその数は1000社を軽く超え、それでも毎年多くの企業がやってきます。

小売業(無印良品やユニクロなど)、メーカー(村田製作所やキャノンなど)をはじめ、建設業、不動産業など、あらゆる分野の日系企業がフィリピンに進出をしてきていますが、それにはもちろん理由があります。