10週間の留学を終えたMasatoさんのFB投稿です。ご本人の了承をいただき、体験記として掲載させていただきました。
当初は「人見知りで英会話が苦手」と言われていましたが、生徒さんや講師たちと親しくなるにつれ、授業以外でも積極的に彼らと出かけたり、英語でコミュニケーションを図る姿をよく見かけました。
Face to Face English Schoolを11月に卒業されたKEISUKEさんの体験記です。
彼は最初にイギリス留学に行き、その後フィリピン留学に来られた珍しいケースです。
来られた当初から英語力はかなり高く、会話などには全然困っていませんでしたが、さらに英語力を高めたいとのことで当校を選んでくださいました。
5週間の留学をされたREINAさんが、体験記を書いてくれました。
とても穏やかでマイペースな彼女は、将来オペア留学(欧米などでベビーシッターとして住み込みで働く)をしたいという目標をもってF2Fで英語を勉強されました。
7月に2週間の短期留学をしてくださったYUMIさんが、体験記を書いてくれました。
ホテルのトップマネージャーをされているだけあって、とても物腰が柔らかく、そして貪欲に英語学習に励まれていました。
将来はオーストラリアへの永住を見据えて今回Face to Face に留学されましたが、また将来こちらに戻ってきたい!との嬉しいお言葉もいただきました。
Face to Face English Schoolで2週間を過ごされたMAYUKOさんの体験記です。
外大でインドネシア語を専攻されているのですが、今後は英語も積極的に学びたいとのことで留学に至りました。
とても明るくて先生や他の生徒様たちとすぐに打ち解け、毎日楽しそうに英語を学ばれていました。
Face to Face English Schoolで4週間を過ごされたMISATOさんの体験記です。
スピーキング力の向上を重視しながら、TOEICスコアアップのための対策授業も取られ、とても精力的に勉強をされていました。
当初は苦手だと言われていたスピーキングも、4週間後にはとてもスムーズに先生たちとの会話を楽しまれるほどに上達され、卒業式のスピーチも英語でしていただけました。
Face to Face English Schoolで「超短期フィリピン留学」(4泊5日。授業時間は3日間)を体験してくださったSaeさんのブログができました。
非常に短いフィリピン滞在でしたが、「フィリピンの魅力」の一部を十分に感じていただけたと思います。
前回に引き続き、Face to Face English Schoolの生徒さん(まっちゃん)が「フィリピン留学ラジオ」の中谷さんからインタビューをうけました。
かなりの数の学校を回り、最終的に当校にたどり着いた彼の体験談はとても説得力があります! ぜひご一読ください。
当校の生徒さん(Shota)さんが「フィリピン留学ラジオ」の中谷さんからインタビューを受けました。
IELTSの高得点を目指して勉強に励まれており、Face to Faceでの生活について貴重な体験談を語って下さいました。
当校の生徒さん(Akikoさん)が、「フィリピン留学ラジオ」を運営している中谷さんからインタビューを受けました。
3つの学校を比較しながら、フィリピン留学の魅力やFace to Face English Schoolの魅力について語ってくれています。
僕はF2Fに親に勧められて来ました。
タガイタイ市の朝と夜は他の地方と比べて本当に涼しかったです。空港から7、8時間かかる学校もありますが、 ここは1時間半くらいで着いたのでとても近くて良かったです。
初めましてフィリピン留学経験1年の仲宗根 辰義です。 今回はこの学校と、フィリピン留学、英語の勉強について話したいと思います。 初めに、私は実際に入学した学校、見学に行った学校を合わせ、フィリピンで6校の学校を体験しました。
私はF2Fで医療英会話のコースを受講しました。看護師という職業柄、長期の休みが取れず1週間だけの滞在でしたが素晴らしい体験ができたと感じています。
私の英語力は当初、なんとか挨拶と自己紹介ができるくらいのレベルでした。
1.なぜフィリピン留学を選んだのか。きっかけ
フィリピン留学を選んだ理由は、やはり留学費用の安さからです!僕は大学生なので、アメリカなどに英語を学びに行くようなお金の余裕は無く、語学留学に関しては諦めていました。